春休み(3月)にタイのバンコクへ行き2週間の海外研修を行います
研修大学:チュラロンコン大学
研修費用:約22万円(2024年度)
Movie
2024年度紹介動画
2025 Schedule
研修までの流れ
10月14日、15日 | プログラム説明会 |
10月31日 | 申し込み〆切 |
↓ | |
11月前半 | 参加者面談(定員オーバーの際) |
11月10日 | 参加者決定 |
↓ | |
12月2日 1月6日 2月6日 | オリエンテーション(全3回) |
↓ | |
3月8日 | 出国 |
3月21日 | 帰国 |
2024 Activity

One day tour & Field Trip
アユタヤ
Rayong(一泊二日)
Q&A
- Q:研修費用以外に費用はいくらくらい必要ですか?
-
A:海外旅行損害保険料や電話代、お土産代などの個人的な費用が必要です。また、食費は朝食のみ研修費用に含まれています。現地では3万円~5万円ほどあれば大丈夫でしょう。
- Q:参加にあたって試験はありますか?
-
A:人数制限があるため、書類と面接で選考を行う場合があります。
- Q:辛いのが苦手でも大丈夫ですか?
-
A:辛くない食べ物もありますし、辛さなしで注文できるので心配いりません。
- Q:宿泊先はどこですか?
-
A:大学の寮に泊まります。2人1部屋でルームメイトはランダムに決定します。
- Q:タイ語と英語のどちらを使用しますか?
-
A:学生との会話は英語です。タイ語の授業があり、タイ語での挨拶や注文に挑戦することもできます。
- Q:日本からタイに行くのは学生のみですか?
-
A:引率の先生が1名同行してくださいます。
- Q:タイの気温はどのくらいですか?
-
A:最高気温37℃、最低気温24℃くらいとなります。タイは一年を通して蒸し暑いです。
- Q:英語に自信がないのですが大丈夫でしょうか?
-
A:申し込み時に英語の実力を問われないため、様々な英語レベルの学生が参加しています。